
東京エリア合同

TODA MEDICALCARE GROUP
医療従事者
就職説明会
ブランクがあっても大丈夫!!
実施経験で勉強ができる!!
資格が活かせる!!

開催日時
14:00 ▶ 16:00
会場 蒲田第ニ美須ビル4階

9月30日(土)
予約不要/参加費無料
入退場自由/履歴書不要
各施設ごとにブースを設けます。
ライフスタイルに合った場所やご自身のキャリアに適した規模や設備から、働き方の表現をしていきたいと思います。お子様連れの方や同伴もOK!おでかけのついでに、お気軽にお越しください。
コチラ
募集要項

募集職種
・看護師
・准看護師
・介護職員
・ケアサポーター
・調理従事者
・事務職(地域医療連携課)
・事務職(医事課)
・事務職(経理課)
待 遇
・賞与(年2回)、独身寮有、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・年末年始、日祝日、4週8休(年間休日数:約110日)
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、その他特別休暇(忌引)有
勤務地
・東京都 大田区/世田谷区/品川区
・神奈川県 川崎市
業務内容
コチラ

【業務内容】
・病棟看護業務
看 護 師

准 看 護 師
【業務内容】
・病棟看護業務

介護職員
【業務内容】
・グループホーム
・小規模多機能ホーム業務
・ヘルパーステーション(訪問看護)
※無資格・未経験の場合応相談

ケアサポーター
【業務内容】
・食事介助
・入浴介助
・その他患者様の身の周りのお世話など

調理従事者
【業務内容】
・調理業務(仕込みから盛り付けまで)
食事を10~20食程度/回
提供患者さまの状態に合わせた様々な食形態を提供しております。
・食器の下膳、洗浄業務等
・栄養剤の準備
・行事食の提案と調理
月1回、行事食を提供しております

地域医療連携課
【業務内容】
・紹介患者受け入れ、予約受付、転送業務
・紹介状の管理、カルテ準備
・PC(Word・Excel)業務
地域医療連携課は「患者さまと医療機関を繋ぐ」という重要なポジションに存在する部署です。また、患者さまだけではなく、診療所と病院、病院と病院の連携を促し、地域全体の医療をサポートする大切な役割を担っています。医療業界未経験者も活躍中です!

医 事 課
【業務内容】
・医療事務
(レセプト/受付/会計/電話対応等)

経 理 課
【業務内容】
・病院経理業務全般
・給与計算
・日計業務
・電話対応
先輩スタッフインタビュー
コチラ
田園調布中央病院の看護師さんに
お話しを伺いました

お話しをお伺いした3名は、みなさん転職で田園調布中央病院に入職された看護師さん。職場の雰囲気や環境など、徹底インタビューさせていただきました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
座談会参加者(3名)
■ 本柳 玲奈(モトヤナギ レイナ)
■ 長岡 優子(ナガオカ ユウコ)
■ 武士 莉子(タケシ リコ)
障害者病棟 看護師 主任
障害者病棟 看護師 臨床指導者
手術室 看護師

Q1.転職のきっかけは?
本柳:子供が保育園に通う時期でしたので、自宅と保育園の両方から近い場所の病院を探していました。
長岡:私は、子供が欲しい時期でしたので、育休を取得しやすくて職場復帰しやすい病院がないか探していました。面接のときには、ママさん看護師さんがどのくらいいて、復帰する方は何割くらい居るかなど、たくさん質問をした記憶があります。
武士:こちらに入職する前は、大学病院の手術室で勤務していました。当時在籍していた手術室はとても忙しく、家と病院を往復するだけの日々を過ごしていたので、仕事とプライベートのバランスを取りたいと思い転職活動を始めました。
Q2.中途で入職した時の職場の雰囲気について

本柳:保育園に通う子供がいることを部署の皆さんが理解してくださっていたので、保育園から子供が熱を出したので迎えに来てほしいといった連絡があった時などは、業務分担してくださり、助けてくださったので安心して働くことができました。
武士:入職前は不安で色々と考えてしまって、わからないことがあっても聞きづらかったらどうしようなど心配していましたが、実際に勤務してみると、上司も先輩も優しく教えてくださったので安心しました。色々と勉強もできるので入職して良かったと思っています。
長岡:産休に入る前は、お腹が大きい私の事を周りのスタッフが色々と気にかけてくださり、事あるごとに手を差し伸べてくださったことをよく覚えています。
本柳:子供の体調不良などで、急きょ仕事を休まなければいけないこともあったのですが、スタッフの人数が少ない時期と重なっていて「申し訳ないな、休んでいいのだろうか…」と悩んだこともありました。ですが、上司もスタッフも「大丈夫だから休んでください!」と言ってくださり、休ませていただいていました。あの時は本当に有難かったです。
長岡:育休を経て職場復帰する時は多少不安な気持ちを持っていましたが、病棟のメンバーも変わらずにいてくれたので安心しました。休む前と変わらず馴染めましたのでとても仕事がしやすかったです。
Q3.仕事とプライベートは充実していますか?
武士:社会人になったら趣味を持ちたいなとずっと思っていたので、田園調布中央病院に入職してから、趣味の時間がとれるようになったのでとても嬉しかったです。ホットヨガを始めたのですが、楽しくて時間があれば通っています。
業務については、外科・整形外科・眼科の手術を行っているので、それぞれの科の勉強もでき、入職してとても良かったと思っています。
Q4.田園調布中央病院の良い所ってどんなところですか?
本柳:長く働いてくれる職員が多いので、スタッフというよりも「仲間」という感覚が強いです。この雰囲気でずっと働いていたいという気持ちが芽生えるほど良い環境で働けています。
武士:中途で入職しても馴染みやすい環境なので安心して働けると思います。
長岡:院内で別の病棟にいるママさん看護師さんに会えたら、子供の話をよくします。お互い悩みを聞いたり聞いてもらったりなど支え合って頑張っています!
会場アクセス
コチラ
蒲田第二美須ビル 4階
\蒲田駅 徒歩4分/
【所在地】
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目20-10
